金環食
先週の月曜日の金環食です。
前日は曇りだったが、どうあれカメラ店で遮光メガネを買ったので、見てみようかと。
普通に見るだけではつまらない。生涯二度と見る事ができないであろう天体ショーだから。
メガネを半分に切り、コンデジのレンズにテープで張り付けて撮影を試みた。あくまで自己責任の元で。
午前6時45分。やや曇りだが、微妙に欠け始めている。
午前7時14分。だいぶ欠けている。
空が少しずつ暗くなってきた。
7時28分。
7時31分。ついに金環食になった。
これでもかとシャッターを押し続けた。
ぶれてしまったのはお許しいただきたい。
7時38分。金環食は終わった。
何百年あるかないかの出来事で盛り上がったが、翌日のなんとかツリーのおかげですっかり興ざめしてしまったネタになってしまった。
マスコミ的には、日本人は高いところが好きらしい。
あと、アップするのに何度もやり直すマックは使いづらい。
最近のコメント