2015年大糸線撮影
早朝の神城駅。空気が冷たい。
神城駅到着前に車内から見たこの開けた風景。
この場所。
昨年もそうだったが、ここで撮影をする。
駅から15分くらい歩くとこの場所に到着する。
まず下り回送列車が6時前に通過。
6時の時報から間もなく上り回送がやってくる。
可能な限り引っぱるとピントもばっちり合う。
近所にコンビニもあるので、食料調達も困らない。
神城から下り列車に乗車。
白馬で下車。
国道を北へ歩く。昨年イマイチだったのでリベンジをかける。
例によって川原をやぶ漕ぎで進み、撮影ポイントを探す。
列車まで時間があるのでとりあえずラジオで時間をつぶす。
順光で撮影できた。
国道を信濃森上へ歩く。その陸橋からの撮影。この辺は昨年と同じ。
ちょっと樹木が邪魔だが、この場所はお気に入り。
しばらく待つと、臨時が来る。
今年は211系だ。
列車本数が少ないので、これにて終了。
白馬へ歩いて戻る。
| 固定リンク
コメント