« 2014年11月 木曽へ2 | トップページ | 2014年11月 木曽へ 4 »

2014年12月 5日 (金)

2014年11月 木曽へ3

雨の中、国道19号を南下し、木曽町の三宅へ。
Img_1016
ここの保存車両を見学。くわしくは4年前のブログにて。
雨が強くなっている。

王滝村の道の駅で休憩。5年ぶりだろうか。
Img_1019なぜか反対側の写真を撮っている。

Img_1020
御岳湖畔を走る。紅葉の真っ只中だ。
Img_1022
王滝村の観光案内所。
お店の人に確認したところ、やはり祭りは中止だった。
一時期の喧騒はどこへやら。静けさを取り戻していた。

Img_1029
松原スポーツ公園。
Imgp0899
車両も無事、線路も無事だった。
Imgp0900
落ち葉と線路との相性がなんともいえない。

少々時間があるので、滝越へ向かう。
Img_1031
舗装されているが、道幅の狭い林道だ。
かつては定期路線バスも走り、管理者自身も自転車で往復した。この山道を。
この雨で地盤が弱くなっているので、崖崩れや土石流が心配だ。
ゆっくり走ること約20分。ちょっとした集落に出る。そこが滝越。
Img_1032
滝越旅館。かつての駅。
Imgp0901

保存車両。

これでひとまず木曽巡りは終了。
雨が残念だが、おおむね満足する形で帰宅する。

|

« 2014年11月 木曽へ2 | トップページ | 2014年11月 木曽へ 4 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2014年11月 木曽へ2 | トップページ | 2014年11月 木曽へ 4 »