2014年王滝村へ
4月26日の深夜。 自転車で徘徊。ではなく、日野バス停まで向かう。日野橋の夜景。
0時13分。名古屋行きのバスにぼっちで乗車。
しかしなぜ名古屋行き?
それは、白馬行きの夜行バスが3月一杯で廃止になった結果。
何も知らずにコンビニで予約を入れても、どうにも取れない。HPで調べて初めて廃止と知ったあげく、このバスを選択した。
この名鉄バスは昨年乗車したはず。今回はリーズナブルな4人掛けシートに収まる。 恵那SAでの休憩。発車して程なく恵那に到着。
ここから駅まではそれほど遠くない。
恵那の夜明け。
駅では切符売場がやっていないので、仕方なくSUICAを通して入る。
1時間20分で木曽福島に到着。
調べたいものがあったので、少しあるいてみた。 桜が満開。ぽかぽか陽気が眠気を誘う。
バスに乗車。
景色はいいが、少々汚れた窓が開かないのが残念だ。 いつもどおり王滝に着く。立派な「待合室付トイレ(左側)」が設置されている。
さて、歩く。 通いなれた道になってしまったが、この景色を見るたびに癒される。
ここまでくればもうすぐだ。
時間はかかったが、現地に到着。
さてここからが大変。
| 固定リンク
コメント