« 高崎駅・鶏めし他 | トップページ | 守門温泉青雲館 »

2013年11月10日 (日)

浦佐から上条へ

Dscf9856 浦佐から上越線に乗車。Dscf9857長いホームに2両編成が入線。Dscf9859この段差が何ともいえません。Dscf9861乗車時間15分くらいで小出に到着。Imgp0617只見線に乗車。現在一部が不通になっているので途中の只見行きだ。

ちなみに一日4往復。これは昼下がりの2番列車。Dscf9865小出を発車するとすぐに鉄橋を渡る。Dscf9867次の薮神駅は柿がなっていた。たしかこの付近に親戚が住んでいたかと。
Dscf9869 この一帯はコメ所。いわゆる魚沼産コシヒカリだろうか。Dscf9874 また、建物の1階部分はコンクリートのままで、ゲタを履いた感じだ。冬場は雪深いところなのだろう。Imgp0622上条駅で下車。客は自分以外はいない。Imgp0623列車を見送る。なんともいえない孤独感がわいてくる。

|

« 高崎駅・鶏めし他 | トップページ | 守門温泉青雲館 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 高崎駅・鶏めし他 | トップページ | 守門温泉青雲館 »