5月 その1(2013)
さて、この月のB級グルメをいくつか紹介します。
まずは立川駅中の焼きそば店。
立川の焼きそばと言えば、管理人としてまず挙げられるのは、「旧高島屋地下」だろう。ミートソースのようなものがかかって、とても美味しい思い出が詰まっている。
その店も88年頃には無くなってしまった。あと第一デパート地下の「サンモリノ」も良い。こちらも昨年にはなくなった。
立川と焼きそばは深い関係がある。さて、「長田本庄軒」という店。むかしからある方のコンコース内にあります。前から気になっていたので入店。「ぼっかけ焼きそば」580円だったか。
味はよく覚えていない。しかし妙にきれいな皿といい、申し訳程度のネギといい、なんだかなー、って感じだ。
焼きそばつながりでもう一丁。
某試合会場にて。
自分の順番が回ってきたとき、連中(メンバー)が↓で騒ぐので一言「お新香と玉子をつけてな。」と言ってしまったため、結局実行するハメに。
醤油とソースでは合うはずがない。
あと駅弁。横川で食べた物を紹介。「高崎」のD51弁当。
量は少ないがままいける。ただ黒いご飯ってどうやって炊いたのだろうか。
| 固定リンク
コメント