« 2月 | トップページ | 東京チカラめし »

2012年2月26日 (日)

2月 その2

最近二人の子供のパパになり、この店を紹介してくれた男(25)から、ミッションがかかった。
Ati ここに行く。そう、小金井公園である。
まず梅を眺める。Ume
しかしまだごらんのとおり。
Tento_2 そして、ここで「地酒」と「もつ煮」と「牛ステーキ串」を食べる、と。
まず地酒。Sake_2
府中の国府鶴(野口酒造:たしか小学時代のクラスメート)をチョイス。Motuuri
それともつ煮込み。アルコールは今年初めてだ。
Motu 辛くなく、口あたりはマイルドだ。
しかも運動した後で喉は渇いていた。思いのほか喉のとおりは良い。
煮込みは味噌仕立てでやわらかい。
隣のくさやの臭いはきつかったが、満足だった。それどころか、酒をおかわりしようとし、たまたま順番待ちの列ができていたので諦めたぐらいだった。
Okono 牛串も食べたかったが、お腹にたまるものが欲しかったのでお好み焼きを食べる。
体が温まったら一気に酔いが回る。フラフラだ。
そして、向かった先は、102
「税務署」
日曜日の確定申告。夕方なので待ち時間なし。
結果58,200円の支払いになってしまった。

|

« 2月 | トップページ | 東京チカラめし »

コメント

日本酒をおかわりしようなんて…
アナタ、ドーシタアルカ

投稿: まりりん | 2012年3月 3日 (土) 11時36分

いや、その、すごくうまっかったんだヨ。

でもおかわりしたら、「廃人」へのスタートラインだったかも。

投稿: | 2012年3月 4日 (日) 21時32分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2月 | トップページ | 東京チカラめし »