高速バス シリウス号
東京駅・池袋駅から八戸・七戸十和田市へ向かう夜行高速バス。
「十和田観光電鉄堪能ツアー」なるものを申し込んでしまった。
ツアーに組み込まれていたので乗車した。しかしまだ風邪が治っていない。心配だ。
3列シートはやはり快適だ。飲料は水または熱湯のみ、音楽のサービスは無い。
ツアーの参加者は現段階で自分を含めて7名。バスの後方にまとめて隔離された。
あまり調子がよくないので、ワンセグ片手に早めに就寝体制に入る。
えらく乾燥するので喉へのダメージが大きい。
湯水と持参したぬれタオルが助かる。
定刻どおり十和田市富士屋ホテル前に到着。
健康ならば快適なバス旅だっただろうが、そうでない時は疲れが取れず後工程が辛いものになる。
富士屋ホテルで朝食。
ハーフバイキングという聞き慣れない朝食システム。ちなみに外部の人は1000円。
ハーフバイキングで、とりあえずこれだけ出る。
まんま朝食やんけ。
ではバイキングは、納豆、玉子、海苔、トースト、サラダ、飲み物くらいなもの。
みちのく温泉へ。
ホテルから5分ほど歩いた場所にある温泉施設。
傘をさして工事中の道を足元気をつけながら歩く。それほど寒くない。
かなり広い公衆浴場だ。
朝8時過ぎだが、日曜日だからかかなりの賑わいぶりだ。
外に出れば、雨は嵐になっていた。
| 固定リンク
コメント