七戸十和田駅へ
撮影にも満足して、まだ時間もあるので歩いて移動してみます。 スタンド・バイ・ミーを気取りたいが、線路はこの先で途切れてしまう。
こんな看板あったのは気づかなかった。
撮影中に知り合った方、そして駅を後にして歩き始めた時の二人に、「(車に)乗って行きませんか。」と声をかけられた。
しかし、散歩にもってこいの天気と腐るほど余った時間なので、丁寧にお断りをして歩き始める。
奥州街道を歩きはじめる。下車したバス停を通り過ぎ、緩やかな坂道を登り、交差点を超え、歩き続ける。 国道沿いの古い廃バス。
風雪に耐えた住宅。
バイパスと合流してまもなく道の駅。 その奥が七戸十和田駅。30分ぐらいで着いた。
| 固定リンク
« 七戸駅 | トップページ | 七戸十和田駅から帰宅 »
コメント
レールバスの看板、味があっていいですね。
平日でも公開しているそうなので、一度行ってみたいッス!
と、いうか訪問の決意を固めました(笑)
蛇足:
地方の幹線道路沿いはやたらとパチンコ屋さんが多いです。
数少ない娯楽遊戯施設だから?
投稿: フラン・銅鑼 | 2011年11月 3日 (木) 02時59分
つぶれたパチンコ屋も結構見られましたよ。
投稿: | 2011年11月 5日 (土) 19時27分