« 9月のまとめ 2 | トップページ | 9月のまとめ 4 »

2011年9月29日 (木)

9月のまとめ 3

9月17日。9171
ラディッシュは大きくなってきた。9172_2 一部芽が出ていないのが心配。
9173 これは青梗菜(←チンゲンサイで変換したらこれが出た)。わけぎと同じやり方で植える。
9174 いまいち頼りないが大丈夫だろうか。
9175 サンチュ。9176同様に植える。
9177 寒冷紗をかけて完成。
9179 まだまだ採れる。

9月19日早朝。9191
9192 ラディッシュは首が出てきた。

9月24日。
9241 台風一過。一見何も無かったように見える。ただ、
9242 いくつか落下していた。9243
枝が折れて寒冷紗にもたせていた、の被害があった。
9244 落ちたのと残ったのでまだ採れる。9245
9246他は無事のようだ。
9247 白菜も無事に見える。しかし、9248
なんだか変だ。虫に食われている?よくよく見ると「シンクイムシ」なる虫が潜んでいた。
9249 9250 9251 9252 合計4匹ピンセットでつまんで潰す。
9253 ラディッシュは別名「二十日大根」とも呼ばれている。
播種から二十日、ためしに採ってみる。9254
まだまだ小さかった。

|

« 9月のまとめ 2 | トップページ | 9月のまとめ 4 »

コメント

着実に鍋と焼肉の準備が整いつつありますね

投稿: まりりん | 2011年10月 1日 (土) 20時24分

そうか、白菜は鍋。
唐辛子とピーマンは焼肉、あとBBQにも。

投稿: | 2011年10月 4日 (火) 20時30分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 9月のまとめ 2 | トップページ | 9月のまとめ 4 »