« 三岐鉄道80周年 4 | トップページ | 7月のまとめ 2 »

2011年8月 9日 (火)

7月のまとめ

7月3日。
852 早朝の収穫。
855 枝豆ごっそり。
844 とうもろこし。845 モノは試しでどんな感じ?
846 大成功。

7月9日。
868 収穫祭。
朝からお酒も入って派手に行われています。
875 ちなみに中央の男性、一見普通のお父さんに見えますが、この人「市長」です。
横の女性は市議会議員です。
872 大収穫。
でも兄一家にほとんど持って行かれてしまった。

7月10日。
878 午前4時半スタート。
879 枝豆を収穫。

トマトについてここでひとつ気づいた。
青いうち収穫して赤くなるのを待って食べる→水っぽい味。
赤くなってから収穫→濃厚なトマト味。

|

« 三岐鉄道80周年 4 | トップページ | 7月のまとめ 2 »

コメント

とーころもし食べたかった…orz

今夜のオカズは「青椒牛肉」よ~~ん
ゴチでしたぁ

市長にもよろしくぅ

投稿: まりりん | 2011年8月 9日 (火) 21時33分

チンジャオロ(ル)ースーのことですか?

とはいっても、いまだに定食屋とか弁当屋では
チンジャオ「ロース」のメニューがザラ

あぁチンジャオロース(豚肉と混同)

投稿: | 2011年8月10日 (水) 19時58分

「青椒肉絲」の牛肉版は「青椒牛肉絲」と言う。(まぢ)
で、細切り(絲)ではナイので「青椒牛肉」ってなワケ

プチちうごく語講座ですぃた

投稿: まりりん | 2011年8月11日 (木) 00時25分

チュゴクゴ、ニガテアル。

投稿: | 2011年8月22日 (月) 18時51分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 三岐鉄道80周年 4 | トップページ | 7月のまとめ 2 »