大阪往復の提案 行き
東京と大阪をいかに安く、そして効率的に移動するかのひとつの提案です。
青春18切符や格安高速バスの往復もアリですが、翌日の行動などを考慮し体力も温存しての方法を提案します。
サンライズエクスプレス。
東京22時発車。ちなみに駅に着いたの53分。バタバタのうちに発車し、旅の感動に浸る暇はなかった。
「でも大阪には止まらないだろ。最初の停車駅は姫路じゃん。無駄じゃん。」という声も聞こえるけど、 姫路だと往復割引がきくので、大阪往復とほとんど変わらない値段だった。
今夜のお宿。姫路5時24分なので寝台は不要。
明日はタイトなスケジュールなので早々と就寝につく。しかし耳栓をしても物音が多く寝付けない。
「ぐっすり」寝ることはできなかったがバスよりもリラックスできる。 午前5時頃、「自分のいびき」で目が覚める。
左の人をそーっと見る。子供と添い寝をしているが、寝ていない。右の大学生は、留守だ。とても気まずいので、あと20分ほどだから荷物を持ってラウンジへ移る。
旅の恥は掻き捨てだが、やはり申し訳ない。次からは寝台とります。
| 固定リンク
コメント