平時ではない、有事だ。
昨日、ご存知大きな地震がおきた。
東北地方太平洋沖地震という名前らしい。
これにより多くの人命や財産が失われてしまった。心よりお見舞いを申し上げます。
しかし今現在まだ全容はわからない。
東京は幸いなことに電気ガス水道は無事だが、交通がマヒしてしまった。
自分は帰宅難民になってしまった。
でもって同方向集まって会社の車で午後7時に出発。
新青梅街道は「まったく動かない」と言ってもいい渋滞である。 歩道は歩行で帰宅している人が多い。どこから歩いてきたのだろうか。
車は中野通り交差点から中杉通り交差点まで2時間!(普段は15分くらい)
裏道を抜け、仲間を下ろして国分寺駅前に到着したのは10時40分、運転者にはお疲れ様と礼を言った。
途中見渡したところ建物や道路に大きな被害は見られなかった。
一安心してカメラを向ける。
いつくるかわからないまま待ち続けるタクシー乗り場。
一番の元凶。ヲイヲイ、私鉄は動いているんだよ。やみくもに止めるな!怖がらず動かせ!「国鉄魂」を見せろ!
持ち主を待ち続ける駐輪場。普段ならこの時間ほとんどスッカラカンですが。
今日の様子。近所で。ブロックが崩壊しました。
駅の案内板です。
| 固定リンク
コメント