« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »

2010年3月31日 (水)

三江線 2

1319 一番列車の交換。
およそ30分停車。とはいえ駅周辺には
Skeihi 石碑ぐらいしかありません。
待ちくたびれた頃ようやく発車。
1326 1327 引き続き江の川沿いを走ります。1329 この区間の開通は比較的新しいので結構スピードが出ます。
1330 浜原の町並み。
またしばらく長閑な風景が広がります。1331
石見川本にて。1332 僅かな停車時間で外の新鮮な空気を吸います。
1334 桜はまだみたいです。
そろそろ見飽きてきました。
1337_2 江の川もだいぶ大きな川になっています。
1338_2 まったりとした車内。なんだか小船のようです。1340
3時間44分かけて江津に終着。
結局全線乗り通した7人(うち1人駅名票をひたすら撮り続けている)と、近距離の地元の乗客だけであった。1341
これでは廃止フラグが立ってしまっても仕方ない。
なんだか大仕事をやり遂げた満足感と錯覚する。

| | コメント (6)

2010年3月29日 (月)

三江線 1

Yamazakura 始発に乗るために三次のホテルに前泊。
山陽本線から芸備線に乗り換えて三次に向かう。
広島駅の乗り換え時間は僅かに2分。つまり、
「巨大観光地広島の滞在時間2分」
となってしまった。
Geibisen すごい雨。
前置きはここまで。
早朝ホテルをチェックアウト。コンビニで朝食を購入。この先のスケジュールを考えるとマックは勘弁したい。
3534 自分と似たような目的を持つ乗客8人で三次駅5時47分発。3536 まだ真っ暗である。この町の昼の姿を1度も見ずに終わってしまった。
3537夜が明けてきました。
3540 3547 江の川沿いの断崖を走り続けます(全て最後尾から撮影)。
ピントがぼけたこの写真を最後に、
3550 コンデジが亡くなりました。
CASIO EXILM7.2 2008年1月1日~2010年3月20日
口羽駅に到着。1323 長時間停車します。

| | コメント (2)

2010年3月26日 (金)

八本松駅前・尾和 二皿目

3530 ホームからお店の位置関係。3526 やはり馴染みのある店が安心できる。
鉄板で「おでん」を温めていたので大根と牛筋を頼む。
3527 牛筋は「やおい方」(意味不明)である。
3529 そして、いつもの「肉玉そばイカ(だったっけ?)」を食べる。満腹満足栄養満点。
これで730円で済んだ。広島中心部だと1000円位か?都内だと1500円コースかもしれない。
たとえビールを頼んでも1000円ちょっと。安いね。.

あと、この店きて思うのは、「広島いい人ばかり」

| | コメント (0)

2010年3月24日 (水)

ちょっとセノハチへ

Bus 広島空港からバスに乗車して白市駅へ。
Bus2 空港を出てしばらく走ると、長閑な風景が広がります。
Eki 15分ほどで白市駅に着きます。
20分くらいで八本松へ。
Ef67100 西条よりでまず1枚。何枚か撮って唯一まともに撮れた写真。
Ef67 瀬野寄りの踏切から。
Seto 線路沿いで狙う。下り列車と上下電車は撮りやすいが、上り貨物はアングルに工夫が必要です。
柵がないから線路に近づきすぎないよう注意。
Hiro このカラーもいずれなくなるので撮っておきました。

おまけ。Kaijo これはかつての名残でしょうか。

| | コメント (4)

2010年3月23日 (火)

駅弁・山頭火のおやじめし

3513 品川駅で乗り換えの時に購入。たまたま駅弁大会をやっていて覗いてみたのが運の尽き。
いわゆる「ラーメンのスープで炊き込んだご飯」はどんなものか興味深い。
一番の注目点は、
3514 「飛行機の中」
3515 ほらね。当然水平に飛行中よ。
3517 ふたを開けると、いわゆる、「ラーメンの麺が飯にかわっただけ」である。
梅干の部分だけが白いご飯というところが策である。
ラーメンのスープで炊いたご飯も研究がなされていて、非常に食べやすい。
チャーシューはやや硬いのは仕方ないことか。
駅弁だけに匂いも少なく、機内で周囲に迷惑をかけることはなかった。
まさしく、「ラーメン丼ですかい」
ちなみにこれは旭川駅で850円でした。

| | コメント (2)

2010年3月19日 (金)

多磨駅前・三春や

3508 西武多摩川線撮影のついでに立ち寄ってみた。
時間も2時過ぎていたし、今まで縁がなかったのでだめもとである。
おや?
3507営業中!
店に入ると、薄暗いたたずまいです。
3504 チキンカツ登場!

3506あまり使いたくない言葉だが「とってもジューシー」である。

ボリューム満点で750円でした。

| | コメント (2)

2010年3月17日 (水)

西武多摩川線247F

先週、西武多摩川線に新101系が搬入された。
白糸台へ足を運んだ。
3478 いましたね。真っ白なボディが新鮮。
3480 新旧の並び。
3484 3509 入場券買ってホームから。
どうやらラッピングされるらしいが、このまま営業運転したら汚れが目立ちそうだ。
どなたか模型化しませんか?

| | コメント (2)

2010年3月15日 (月)

土曜日の出来事

部屋の片付け掃除も進んで、ちょっと新しいデジカメを探しに電気屋へ。その途中、

「!」

急いでカメラを取りに引き返した。

それは、普段奥にしまわれている、これ↓

     ↓
 
     ↓

3460 披露されている!

3464 行き先は「大阪」、テールライト横には「H20-8 総研改造」と書かれている。

3461横からもがっちり記録させていただく。

3470 クモハ102?も記録。103系も気づけば都内ではほとんど見られない。

ところでなぜここに?

少し南へ歩くと、

「!」

入替機の奥にいるのはひょっとして・・・

3471 車内に人がいる。しばらく(30分くらい)待つ。E233の様なタイフォンを鳴らしてゆっくり走り出した。

3472 形式「HD300-901!」Hはハイブリッドの意味か?

これが噂のDE10の後継車なのか!?

3475 サイドから。まだカバーはついていないことがわかる。まさかこのままではなかろう。

3477 反対側からも。

いろいろな意味でカルチャーショックを受けてしまった。

「北陸」だの「能登」だのを追い回している場合じゃない。

皆さん、いかがですか?

| | コメント (6)

2010年3月10日 (水)

やはり失敗

ダンボールコンポスト2010。

ご存知のように2月のある日、期限切れの片栗粉をたっぷりふりかけ、やはり期限切れの

食用油をかけ、蓋をした。

翌週以降、ダンボール内での祭りが始まった。

祭りとは、

3481_6 これが

Photo_8_4 こうなって

3500_2 こうなった

もうだめだ。

| | コメント (6)

2010年3月 8日 (月)

久々に更新。

そういえば「カブ」も1年。点検出さねば。

とはいえわずか走行600キロ。

リッター60走るとして(ガソリン)年間消費僅か10㍑。超エコマシンですね。

当初いろいろ改造しようと計画は練っていたものの、

すべてが面倒

になったため、フルノーマルである。

唯一のアクセサリはダイソーで買ったデジタル時計。

これのおかげで安全運転に徹することができた。

なぜ過去形か?

それはつい先日、いつものように走行中、

「ゴロッ。」

何か落下した。

鞄ではない、しかし時計が見当たらない(この間約1秒)。

すぐに路肩に止め、拾いに走る。

その間に車が2台、トラック1台通過。

時計は無事か?3498

あぁ粉々になってしまいました。

気を取り直して、日高屋で

玉子ときくらげ炒め定食600円をいただく。3495

素朴だがどうすればこういった良い味付けができるのだろうか。

ただご飯ベチャベチャだったのは残念。

| | コメント (2)

« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »