森林セラピー赤沢の保存鉄道
今年3回目の訪問。
紅葉はちょっと早かったみたいですね。
今回は「走り」を中心に撮影を楽しみました。
鉄道に興味のなかろう人たちにもなかなかの人気ぶりですね。
しかし、ここに向かう道は狭い。バスは次々にやってくる対向車とのすれ違いに難儀した。
途中焼笹の少し赤沢寄りに広い駐車場がある。その先赤沢までの道路を廃しそこに線路を敷き、
「赤沢~焼笹間森林鉄道復活」という案はいかがでしょう。
小中尾・姫宮に停留所を設け、ハイキングコースを充実すれば巨大な観光地になる。「自然」をテーマとしたテーマパークである。
SLは無理だろうがこの界隈で保存されている車輌の復活と就労人口の増加による地域の活性化、CO2も減るだろう。
現実はほど遠い事であろうが、妄想は膨らんだ。
| 固定リンク
コメント
イイ季節だ
妄想はカラダに毒よ☆
投稿: まりりん | 2009年10月15日 (木) 14時59分
いい案だと思うんだけどな~~。
投稿: 二足歩行 | 2009年10月15日 (木) 15時07分