赤沢・木曽谷の森林鉄道
寝覚めの床 2003年撮影。
松本からちょっと足を伸ばして中央西線・上松へ。
大雨。われわれの普段の行いがよほど良いらしい。 上松宿。こじんまりとした佇まいです。
すぐそばには鬼淵鉄橋。 これは森林鉄道で使われておりました。
赤沢までバス。
初体験。森林鉄道の乗車です。
雨であるがしっとりした雰囲気になりました。
マイナスイオンをたっぷり吸収できましたね。
五平餅で腹を満たします。
くどい様だが残念ながら雨である。晴れていれば同行したともぞう氏の反対を押し切って上松まで廃線跡を辿ったりあるいは大桑まで山越えのハイキングゃウォーキングを楽しむつもりだった。 今回はこの顔でガマン・ガマン。
| 固定リンク
コメント
「をーきんぐ」は睡眠満タンの時にしませうよ・・・orz
あの状態ぢゃ、「さわやかウォーキング」ぢゃなくて「ぐったりヲーキング」になってしまいまふ。_●□=
投稿: ともぞう | 2009年6月29日 (月) 12時33分
睡眠時間がほぼゼロのときは、
ムーンヲーク
これしかない。
投稿: 二足歩行 | 2009年6月29日 (月) 13時27分
ぽーーーーーーーーーーーーーぉぅ


投稿: ともぞう | 2009年6月29日 (月) 17時37分
富岡さんも マイコーです。
投稿: 二足歩行 | 2009年7月 1日 (水) 12時04分
いとうまいこー!
投稿: ともぞう | 2009年7月 1日 (水) 13時52分