どんどん ★☆☆☆☆
風前の灯。
かつて新宿南口馬券売り場付近や百人町職安通り沿いにもあって結構世話になっていましたが(そういえば生まれて初めて入った牛丼店もこの秋葉原店でした)
今は新宿西口と登戸だけになったようです。
男性客ばかりの店内でありながら何気にメニューは豊富にあり、チキンかつ丼セット(620円)をチョイス。
中国人の店員からもらった緑色のお冷を飲む。
10分くらい待ちました。
全体的に味がぼやけています。舌触りもメリハリがいまいちありません。
サラダに「島辛子ドレッシング(激辛)」をかけましたがいまいちピンときません。
なんだかわかりませんでしたがとりあえず漠然と腹がふくれました。
| 固定リンク
« 電子アルバム作成中 | トップページ | 牛丼たつや »
コメント
ドンドンの薄っぺらいカツどんが何気に好きだったのですが…
そうッスか、2店舗だけッスか…
中野ブロードウェイ西側の早稲田通り沿い(飲み屋街の入り口ね)にもあったのですが…
そこでバイトしていたという、大学の先輩は「この店は日本一どんどんで売上の低い店だった」と言っていました。(笑)
カツどんを速攻で作るから、タマネギが生のままで辛かったのが苦痛だったのを思い出しましたとさ。
・・・登戸?!(にや)
投稿: ともぞう | 2008年11月20日 (木) 09時57分
「どんどん?」知りません。23歳の男に聞いた答えorz。
自分たちの世代は思い出多いこのチェーン店もすっかりマイナーです。
の ぼ り と 小田急線と南武線の乗り換え駅です。
投稿: 二足歩行 | 2008年11月20日 (木) 12時37分