« 御徒町・アルデンテ | トップページ | どんどん ★☆☆☆☆ »
あるお方のリクエストがありましたので2枚ほどアップしておきます。テーマ:廃車体。1986年8月の上田原車庫です。 形式失念。モハ3121。元善光寺白馬電鉄ゼ100。しかし、失礼ながらこんな写真よく残していたものだと呆れながら感心しました。
2008年11月18日 (火) 鉄道 | 固定リンク Tweet
写真UPありがとうございます!上田原車庫もそうですが、この当時の廃車体写真は貴重ですね。 この写真を見たら、上田電鉄が近代化したのは意外と最近なんだと思いました。 この廃車体写真を見ると、あのアオガエルも新しく見えるから不思議です。
投稿: フラン・銅鑼 | 2008年11月19日 (水) 05時43分
なにより驚いたのは君の書込み時間。
投稿: 二足歩行 | 2008年11月19日 (水) 12時01分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
写真UPありがとうございます!上田原車庫もそうですが、この当時の廃車体写真は貴重ですね。
この写真を見たら、上田電鉄が近代化したのは意外と最近なんだと思いました。
この廃車体写真を見ると、あのアオガエルも新しく見えるから不思議です。
投稿: フラン・銅鑼 | 2008年11月19日 (水) 05時43分
なにより驚いたのは君の書込み時間。
投稿: 二足歩行 | 2008年11月19日 (水) 12時01分