201系四季彩 ファイナル?
予定臨時列車としての運用を昨日で終了した四季彩。
引き続き7月以降も使用されるのか、あるいはこのまま廃車になってしまうのか。
今のところわかりません。
あいにくの天気でしたしコンパクトデジカメしか手許になかったので立川で駅撮り。
発車を見送りました。
| 固定リンク
予定臨時列車としての運用を昨日で終了した四季彩。
引き続き7月以降も使用されるのか、あるいはこのまま廃車になってしまうのか。
今のところわかりません。
あいにくの天気でしたしコンパクトデジカメしか手許になかったので立川で駅撮り。
発車を見送りました。
| 固定リンク
コメント
今、改めて考えてみると、大糸線の127系を青梅線に走らせたほうが、同設備で、はるかに居住性がいいワケで…
結局、1回しか乗ってないなぁ~、四季彩は。
投稿: ともぞう | 2008年6月30日 (月) 14時34分
127系、そのとおりです。平日昼間は2両でじゅうぶんな輸送量ですし。
奥多摩そばを食べた時だけでつか、四季彩乗ったのは。
投稿: 二足歩行 | 2008年6月30日 (月) 18時06分