« エキナカ・直久 | トップページ | 富士そば »

2008年4月 4日 (金)

鼻つまみ1

今日は画像はありません。
鼻つまみといっても花粉症の話ではなく、この年になって覚えた言葉です。
実はじっくりと不動産を探しています。といってもクルマが買える位の金額の「安」物件です。
人に貸しても良し、自分で住んでも良し。失敗しても授業料と考えられる範囲で、全ては自己責任においてです。
ネットでとある駅から徒歩数分で隣のターミナル駅からも徒歩で通える予算内の物件が出ました。
少々古いものの間取りは2DK、3階建ての1階です。ターミナル駅で怪しいワンタンを食べて腹ごなしに地図片手に歩きます。
目的地に到着。閑静な住宅街には小さな商店街もあります。スーパーもあり、住みやすそうな街です。
しかしこの界隈に3階建ては見当たりません。探す事数分。商店の裏側に3階建ての怪しげな建物が。
裏通りに回ったらどうやらその怪しい建物が当該物件でした。
建物自体はモダンであるものの手入れが行き届いておらず、荒れ放題の1階の専用庭も隣との境界線もなく
入り口のポストはガタが来て、掲示板に目を向けると世帯半数が差押さえ物件らしく、いずれ10年前後管理費滞納であった。
「これはひどい。」今まで見てきた中で一番強烈であった。写真を撮る気力さえおきなかった。
例えば全戸買い取って徹底リフォームすれば生き返る物件かもしれないが、到底かなわぬ夢である。
実家に帰宅し、気にかけていた親に報告した答えが、
「そこは近所からの鼻つまみ物件じゃないか?よく見ると修繕積立金ゼロだしね」
最初はその言葉の意味が理解できなかったが、判るまでにそれほど時間はかからなかった。この言葉も今後とも使っていこう。
まさに安かろう物件でありました。

|

« エキナカ・直久 | トップページ | 富士そば »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« エキナカ・直久 | トップページ | 富士そば »