« 201系青5編成 | トップページ | Nゲージレイアウトを作ろう 3 »

2008年3月11日 (火)

中本・蒙古タンメン

結論:スープまでは完食できず。

蒙古タンメンは、太い麺に辛い麻婆豆腐がかかっているみたいなもの。」
このブログのHN名付けの親にすすめられて行ってみました。
Photo 店の到着は午後1時44分。カウンターのみの店、満席。席にありつけない人、8人。
躊躇したが720円で食券購入し列にならぶ。
回転が遅いのは女性客が多いせいか?しばらく様子を見守る。
カップルの男がつけ麺を食べはじめてむせる。横の彼女が心配する。後ろで「焦るなよ」と声をかけて背中をたたきたくなった。
ようやく席があき、テーブルを綺麗にしてくれる。前の客は少し残している。もったいない。
タイミングよく調理してくれたおかげで2時前にはありつけそうだ。意外と待ち時間は少なかった。
1時56分、蒙古タンメンがはこばれて「キターーー!!」Photo_2
スープがまっ赤で見るからに辛そうだ。後でお尻アチチは確実である。
一口、想像以上に辛い。半端なく辛い。麺をすする。後頭部辺りから汗が吹き出る。意外と野菜がたくさん入っているがもう何だかわからない。
持参したタオルで汗をぬぐう。そしてむせる。
カウンターにおいてある文章が目に入る。「はじめての方はそれほど辛くない味噌タンメンをお勧めします。慣れてきたら蒙古タンメンを食べてください」
らしき文章である。つまりいきなり蒙古タンメンを注文したとうことは

間違えた選択

をしたらしい。
食べるのに時間をかけてしまった。完食できなかったのは敗北である。
久々に先発マウンドにあがったピッチャーがノックアウトされてベンチに引き下がった時の気持ちと同じであろう。
2時16分、汗だくで店を後にした。
しかし、2~3日経った今頃になってもう一度食べたくなってきた。

東京都武蔵野市吉祥寺南町2-9-10
吉祥寺ファーストビル1F

|

« 201系青5編成 | トップページ | Nゲージレイアウトを作ろう 3 »

コメント

を、美味そうッスね

でも花粉症の時期に辛いモノとかの刺激物を摂ると生死に係わるので、5月くらいに行ってみようかと…

投稿: ともぞう | 2008年3月11日 (火) 09時14分

そうですね。花粉症の時期は(たぶん)味覚があまりわからず、体が火照って余計辛くなると思われます。
そんな人のために後日別なものをアップします。

投稿: 二足歩行 | 2008年3月11日 (火) 12時44分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 201系青5編成 | トップページ | Nゲージレイアウトを作ろう 3 »