秩父市・みそポテト
撮影場所を探すため、ある駅を降りてのどかな町並を歩きます。少し歩いたところに小さなお店がありました。
外から店内を覗くと「焼きそば200円」の文字と、タッパーに入った焼きそばが積まれてました。
撮影も終わり、駅に戻る途中、気になっていたので店に入る。
おばあちゃんが店番をしていました。まず焼きそばを購入。昼代200円で済んだ。後で小腹が空いたら蕎麦を食べよう。
焼きそばの隣に天麩羅があります。
「これ、なあに?」と聞くと
「お芋(じゃがいも)を揚げてお味噌のタレをかけたものよ。」と、おばあちゃん。
「こ、これが、噂の・・・」心の中でつぶやき、200円でしたので購入したのはいうまでもありません。
さて、食べる場所を探してたどり着いたのは坂の上にあるおなじみの公園のベンチ。
焼きそばから。オーソドックスなソース焼きそばで、味つけもちょうど良くとても食べやすいです。 作ってから時間が経っていたので少し固くなっていたのが残念でした。
さて、みそポテト。ずっしり重いです。咲き乱れるコスモスバックに記念撮影。
ジャガイモのてんぷらにゆるーく溶いた味噌だれがかかっております。
量が半端でないだけに完食するのに大変でした。したがって今日は蕎麦を食べられませんでした。
場所はあまり公開したくありませんが、どうしても食べてみたい人へ。ヒントはオレンジ色の電車(撮影場所)と↓(駅)の間です。
| 固定リンク
コメント
く、く、く、く、食いてーーーーーっ!!
投稿: ともぞう | 2007年11月15日 (木) 09時47分
今度ご紹介しましょう。
投稿: 二足歩行 | 2007年11月15日 (木) 12時13分