« 201系T21編成 | トップページ | 201系京葉線 »

2007年3月16日 (金)

中央線ダイヤ改正にむけて

3月18日にダイヤ改正が行われますが、それに先立ち編成の組み換えが行われています。
_410 今までは高尾方面向けてに6両+4両でしたが、これからは高尾方面に向けて4両+6両になります。
早速今朝乗ったH1編成が組み換われていました。中野駅での中間組み込み先頭車の位置はこの辺りになります。
今までは階段の付近、写真で人が立っているすこし奥に先頭車が来るはずですのでまだ違和感があります。
E233系も同様に組み換え編成をいくつか見かけております。
H184 ついでに4月15日に新宿駅改良工事により特急が中野止まりになる為の仮設ホームです。
この写真撮って振り返ると5~6人程の列車待ち人から熱い冷ややかな視線を浴びてました。さっきまで誰もいなかったはずなのに。

|

« 201系T21編成 | トップページ | 201系京葉線 »

コメント

今日はダイヤめちゃくちゃでしたね。
サハ201-1を2回も見てしまった・・・。

三鷹で黄色の武蔵小金井行き・快速立川行き・高尾行きが3本並んで発車待ち。その背後には特快が・・・

電車も渋滞、踏切も渋滞。トドコール!「アウッ!!」

中野のホームは、今月上旬の深夜歩いていたら組み立ててました。非常用として常設にしておけばイイのにね・・・。

投稿: ともぞう | 2007年3月17日 (土) 00時07分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 201系T21編成 | トップページ | 201系京葉線 »