« E233系ランナバウト | トップページ | ラーメン葱太郎 »
空いた時間を使って古いアルバムを少しづつスキャンしております。とはいっても進まないのが現状ですし、そもそも紛失によりほとんど残っておりません。写真は84年の春休み家族で京都旅行したとき、親の目見計らって駅で写真を撮った時のもの。 近鉄18200系。平行四辺形の愛称札がおしゃれ。当時京都線は幅広車が入線できなかったと聞いたことがあります。のちに「あおぞらⅡ」になり、最近まで活躍していました。
2007年1月15日 (月) 鉄道 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ネタ出ないときに..:
コメント